相模⼤野ミナミ⻭科は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っております。
歯科点数表の初診料の注1に規定する施設基準 【歯初診】
歯科点数表の初診料の注1に規定する施設基準を取得している医療機関においては、
- 口腔内で使用する歯科医療機器等について、患者さんごとの交換や、専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底するなど、十分な感染防止対策をしています。
- 感染症のある患者さんに対する歯科診療に対応する体制を確保しています。
- 歯科外来診療の院内感染防止対策に係る標準予防策および新興感染症に対する対策の研修を定期的に受講している常勤歯科医師を配置しています。
- 職員を対象とした院内感染防止対策にかかる標準予防策及び新興感染症に対する対策等の院内研修等を実施しています。
医療DX推進体制整備加算に関する施設基準 【医療DX】
医療DX推進体制整備加算に関する施設基準を取得している医療機関においては、
- 診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しています。
- 医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
- 電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施しています。
歯科外来診療医療安全対策加算1に関する施設基準 【外安全1】
歯科外来診療医療安全対策加算1に関する施設基準を取得している医療機関においては、
- 偶発症に対する緊急時の対応、医療事故対策等の医療安全対策に係る研修を修了した常勤の歯科医師が配置されています。
- 医療安全管理者が配置されています。
- 安心で安全な歯科医療環境の提供を行うため、自動体外式除細動器(AED)をはじめとする装置・器具等を整備しています。
- 緊急時においては相模原協同病院相模野病院、さがみ林間病院等と電話連絡等により迅速に連携が取れる体制を整備しています。
2025年4月10日 相模⼤野ミナミ⻭科